BASEちょっと子株出しましたBASE

アガベ イラン産オテロイ|後から名前がついても…

イラン産オテロイ ノーネームの育成記録

もうアガベの名前が追えない…。それくらい、いつの間にか新しい名前がついたり、さらに同じタイプのチタノタやオテロイに違う名前が付けられたりしている。

違う名前がついてるのは、作出している国が違ったりナーセリーが違ったりということなんだけれど、昔からある“白鯨”とかはどこでも同じ名前だから…。今が変なのかな。後から名前がついても追えないです。

グリゴリ

新鮮味を出したいのか『Re.name』もあるし。

ちょっと話がズレてしまったけれど、ここではイラン産のノーネームで入手したオテロイについて書いていきます。

目次

イラン産オテロイ ノーネームの育成記録

自分の中では、数年前までイランのオテロイは名前が付けられてることはあんまりなくて、台湾がネームドでガンガン勢いついた時に名前がつくタイプが増えていった印象です。

グリゴリ

(たぶん日本人がネームド好きだから…)

自分が持っているイラン産のオテロイは、そんな名前ブームが来る前に入手したアガベです。

イラン産オテロイの育成記録を随時更新します。

イラン産オテロイの子株入手|2022年1月

インスタグラムで魅力的なアガベを発信されている方から、大きな子株を購入させていただきました。

今ではイランからのアガベ輸入のルートがしっかりしてドンドンアガベが輸入できていますが、当時はすごくトラブルも多く輸入しても株が傷んでいてどうしようもなかったり苦労されたようです。

こちらからDMさせていただき、色んなトラブルを乗り越えてやってきた子株をお迎えしました。

ライムグリーンの肉厚の葉に白い鋸歯が目立つ、当時あんまり見ないタイプのオテロイ。子株で少し大人の顔が出てきているベアルート株で、すでに10センチほどの大きさがありました。

ライムグリーンで白い鋸歯のイラン産オテロイ子株
ライムグリーンで白い鋸歯のイラン産オテロイ子株

水耕で発根管理、寒い時期なのでヒータマットで根本の加熱ありです。

発根管理で使ってるのは愛用品のコレ

EXO TERRA
¥3,582 (2025/01/20 22:31時点 | Amazon調べ)

イラン産オテロイを植え付け|2022年2月

水耕であっさり発根したイラン産のオテロイを、4号スリット鉢に植え付けました。

イラン産オテロイを4号鉢に植えた
イラン産オテロイを4号鉢に植えた

植え付けてから3週間ほどで固く閉ざしていた鋸歯が開き始めました。ベアルート株が動き出す、この瞬間の嬉しさはいつも格別です。

グリゴリ

根が伸びて水が吸えて動き出しました。

動き出したベアルートのイラン株
動き出したベアルートのイラン株

イラン産のオテロイが…アザミウマに|2022年4月

2022年の春。室内管理していたアガベにアザミウマが大発生しました。ミナミキイロアザミウマとかめちゃくちゃ小さいタイプのアザミウマです。

当時の自分は高頻度で新規アガベを入手していました。そこから入ったアザミウマが室内管理でアガベ同士の間隔も近いことから、サーキュレーターの風に乗って風下へ次々と計5株がひどく食い尽くされてしまいました。

もちろん殺虫剤の月1回の頻度で散布はしていたものの、室内だからと安心していたらあっという間に広がっていました。初めてのことだったので発見対処が遅れ、この大事にしていたイラン産のオテロイも親の顔を見る前に成長点がダメになってしまい胴切りしました。

この写真の時点でアザミウマに喰われている進行形です。短葉になって良い感じの鋸歯が出てきていたのに、翌月の5月には無惨な姿になってしまうのです。アガベやめようかと真剣に考えたくらいショックでした…。

グリゴリ

右下のアガベわかります?喰われています。

アザミウマに進行形で喰われているオテロイ
アザミウマに進行形で喰われているオテロイ

アザミウマの話はこっちに詳しく書いています

グリゴリ

今は鉄壁の防除&鬼の観察で虫被害は出していません!

親株を目指して子株からオテロイ育成|2022年8月

自分が未熟者だったせいでアザミウマの犠牲になった親株。ここからは、入手したイラン産オテロイから採れた子株を育成する話になります。

アザミウマに喰われ成長点がダメになったイラン産オテロイ、胴切り状態になり3ヶ月ほどで何個か子株が出てきました。根が出かけていた1番大きな天芽を外し、鉢に植え育成開始。

イラン産オテロイから子株が採れた
イラン産オテロイから子株が採れた

オテロイの子株採取から1年ちょっと|2023年10月

イラン産オテロイ子株1番くんを採取して、プレステラ90ロング鉢に植えてから1年2ヶ月。大きくなりました!

1年2ヶ月後のオテロイ子株
1年2ヶ月後のオテロイ子株

子株で外した時は分からなかったのですが、子株1号くんには横っちょに芽が合ったようで兄弟株くんが出てきました。弟株くんが大きくなってお兄ちゃんが傾いています。

イラン産オテロイに脇芽が
イラン産オテロイに脇芽が

良い感じに大きくなってきましたが、親株を入手した時のサイズにはまだ届きません…。親株がアザミウマに喰われたサイズの時は鋸歯が繋がって連刺になっていたので、本来の親株の顔になるのが楽しみです。

グリゴリ

だんだん良くなってるけど鋸歯もまだまだですね。

親株入手時よりまだ小さい
親株入手時よりまだ小さい

イラン産オテロイを育成して思ったこと

イラン産オテロイはここで紹介した株の他に、coyoteさんのイランも持っています。どちらとも名前がつく前に輸入されたアガベで、今では名前がついたタイプに似ています。(でも中株まで似ているって、チタオテあるあるだと思っています。)

グリゴリ

チタノタ&オテロイの名前、多くてよく分からないです。

自分の場合は、親株にしてあげる前にアザミウマに喰われたので、本当にどんな親に育つのか?楽しみで仕方ないです。

ノーネームも面白い!

グリゴリ

育成記録は随時更新していきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

メッセージがあればどうぞ

コメントする

目次